ふるさと納税の返礼品として手に入れた「木のマグカップ」。
愛用してから2年が経ったとき、底にヒビが入って水漏れするように。
ネットに掲載されている方法で修理をしてみたものの直らず。
11月いっぱいまで何度も修理にチャレンジしたものの、直る気配がないのであきらめました。
そこで、もう一度、同じマグカップを返礼品でいただくことも考えたのですが、せっかくなので別のものを検討してみることに。
全国の返礼品をいろいろ見ていった結果、見つけちゃいました!
佐賀県嬉野(うれしの)市の返礼品。
アトリエミツキの欅(けやき)のマグカップ。
300mlも入るところも気に入りました。
前に使っていた木のマグカップは、200mlしか入らないのが唯一の難点だったんです。
私、コーヒーをたくさん飲むので。
しかも、このマグカップ、
重ねることができるんです。
スペースを節約できるのがうれしい!
思わず、妻とペアで申し込んでしまいました。
そして昨日。
申し込んでからたったの1週間で届きました。
嬉野市およびアトリエミツキの対応の早さに感動!
早速、開梱。
うちに届いたのは、私好みの細かい木目。
いいものに当たりました。
オープンな取っ手も、持ってみると持ちやすい。
普通のマグカップのように指を取っ手の穴に入れることなく持てるので、いろんな角度から持ち上げることができるんです。
妻のマグカップと重ねてみると、
1つ分のスペースで2つのマグカップを食器棚に入れることができるのがうれしい!
妻も「木のマグカップ」を使うようになって、私の感動に共感してくれたみたい。
長く使えるよう、大切に使っていきたいと思います。
アトリエミツキの木のマグカップ、オススメですよ。
それではまた。
⬇︎ 応援のクリックをお願いします!
乳がんランキング
コメント