あるべき論にゆる~く近づく健康生活

長年、健康維持・増進の研究に従事してきました。妻が乳がんになったことをきっかけに、これまでの知識を総動員して再発予防を目的とした健康生活へ。
ストレスがたまらないレベルでできる、健康的なライフスタイルを模索していくブログです。

前回、「立つ薬味おろし」を購入したことをお伝えしました。⇒食を楽しく演出するためのアイテム:コンパクトな薬味おろし実はあのとき、妻と盛り上がったアイテムがもう1つありました。それは、 いちご用スプーン買ってはいませんけど。妻の家では上の写真のように、先割 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

妻と一緒に買い物をしていたところ、催事場の生活雑貨コーナーが目にとまりました。何か買いたいモノがあったわけじゃないんです。でも、なんとなく気になって覗いてみました。最初に手に取ったのは妻のネイルケアのためのヤスリ。ハーセプチンの副作用で爪が弱くなっている ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

少ないスペースで、食を楽しむための演出をどうするか?これまで宿泊してきた旅館での演出を思い出してみました。写真を引っ張り出したりして。その中に、ちょこっと飾られていた折り紙を発見。旅館の方が折ったであろう折り紙に、心づかいを感じたものです。 これだ!折り ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、食を楽しむための演出の条件を決めました。⇒食を楽しむための演出の条件  ①狭いテーブルの上でできる  ②食器の種類はなるべく少なくこの条件のもと、毎日の食卓でどう演出するか?演出を考えるために、まずは、我が家のテーブルで使えるスペースを確認してみま ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、食を楽しんでいるシーンについて振り返ってみました。⇒食を楽しんでいるときって どんなとき?いろいろリストアップしてみましたが、私がやりたいのは毎日の食事を楽しく演出すること。ですから、そんなに特殊なことはできません。できるとしたら、以下のような項目に ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、食を楽しむための演出を試すとお伝えしました。⇒食を楽しむための演出を考えていきたいと思いますいざ、試してみようと思ったのですが、そもそも食を楽しむってどういう感じ?そこを明確にした方がいいことに気づきました。◆食を楽しんでいるときリスト私はどんなと ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

以前、このブログで、食べるときの心持ちの大切さについてお伝えしました。⇒体にいいものを食べるだけじゃダメ!食べるときの心持ちも大切食べるものを意識し、   おいしいと感じながら、    食べることをゆったりと楽しむ。こうすることで副交感神経が優位になり、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ